

■1年次
●実技(基礎療術)
●経路経穴
●東洋医学概論
●関係法規
●解剖生理学
●栄養学
●処置法(テーピング等)
●インターン(約1ヶ月)
■2年次
●実技(高等療術)
●リハビリテーション
(理論・実技)
●臨床医学総論
●物理療法(理論・実技)
●検査法
●インターン(約6ヶ月)
|
 |


●現代医療に則したハイレベルなカリキュラム。
●理論と実技の両方を重視した充実の授業内容。
●少人数制による一人ひとりにキメ細かな指導。
●約6ヶ月のインターン制度(病院・当校付属治療所)を採用。
●卒業後の独立開業へのバックアップ体制。



鍼灸師・柔整師・薬剤師・ヘルパー・看護婦などさまざまな資格をもった方が、高等療術を学びに通われています。
|